富士宮市のピラティススタジオ forever31はじめての方へピラティスダイエットコースシニアバレエキッズダンス卓球スペーススタジオレンタル地図・アクセス

2016年07月01日

こんな頃もあったな

最近は、赤ちゃん連れの患者さんがちょくちょく来院してくれます。子供を預けられないから、と一緒にいらっしゃるのですが、見るたびにああ、大変だなあと思います。自分も通ってきた道なのですが、おんぶに抱っこして、反り返った腰や、パンパンに張った肩を触るたび、よくやってるんだなあ、と感心します。

私が子育て真っ最中だったころは、毎日怒りまくって、早く家事から解放されたくて、自分の時間が持ちたくて、いつもぐったりしていた気がする。それに比べ、来て下さる患者さんたちの子供に対する対応を見ていると、上手に赤ちゃんとお話しているような気がします。若いのに、えらいなあ。

写真は1歳半くらいの娘と一緒に写った貴重な一枚。

こんな頃もあったな

  • LINEで送る

同じカテゴリー(富士市富士宮市)の記事画像
ピラティスの効果
男性クラス初めての200回達成
今日の悩み
あなたは腹筋3回できますか?
ペタンコお腹の作り方
障がい者施設で体操♪
同じカテゴリー(富士市富士宮市)の記事
 ホームページとブログはこちらへ (2017-04-11 17:09)
 ピラティスの効果 (2017-03-12 20:47)
 男性クラス初めての200回達成 (2017-03-08 17:41)
 今日の悩み (2017-03-07 18:11)
 あなたは腹筋3回できますか? (2017-02-22 16:04)
 ペタンコお腹の作り方 (2017-02-11 20:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな頃もあったな
    コメント(0)