富士宮市のピラティススタジオ forever31はじめての方へピラティスダイエットコースシニアバレエキッズダンス卓球スペーススタジオレンタル地図・アクセス

2016年06月03日

母はうれしいぞ

高校一年生になって初めての文化祭。クラス別ごと担当の仕事と、部活でのお仕事があるらしい。毎日遅くまで残って垂れ幕作りのお裁縫や、看板作りなどをしてから帰って来る。風邪をひいたのか、咳をしながら鼻水すすりながら。遅くまで嫌々やっているのかと思ったら・・・。

母はうれしいぞ

何でも、初めての共同作業で、新しいクラスメイトたちと喋れるようになり、少しずつ高校生活に慣れてきたらしい。中学では、慣れるまでに約3年かかっていた。高校入学当初の不安は解消されつつあるらしい。新しいクラスメイトの名前がちょこちょこ出てくるようになった。そして土曜日も朝から自主的に仕事をしに行く。自ら手を上げて接客担当を3回もやるらしい。

娘よ、母は安心したぞ。そして嬉しいぞ。最初はどうなることかと心配していたけど・・・。

自力でいろいろやるようになってきたんだね。大きくなってきたなあ。嬉しいなぁ。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(富士市富士宮市)の記事画像
ピラティスの効果
男性クラス初めての200回達成
今日の悩み
あなたは腹筋3回できますか?
ペタンコお腹の作り方
障がい者施設で体操♪
同じカテゴリー(富士市富士宮市)の記事
 ホームページとブログはこちらへ (2017-04-11 17:09)
 ピラティスの効果 (2017-03-12 20:47)
 男性クラス初めての200回達成 (2017-03-08 17:41)
 今日の悩み (2017-03-07 18:11)
 あなたは腹筋3回できますか? (2017-02-22 16:04)
 ペタンコお腹の作り方 (2017-02-11 20:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母はうれしいぞ
    コメント(0)